APPLICATION FORM

入寮希望者は必ずご覧ください

2023年春学期入寮 申込みから入寮までの流れ

全体のおおまかな流れとしては以下の通りになります。


※ 事前のご確認

寮費の詳細は、第二国際寮スペックでご確認いただけます。


1. 申し込み

トップページ「NEWS」欄の募集内容を確認の上、入寮申込フォームに従い必要事項を入力してください。
入寮申込フォームの記入につきましては、本ページ下部「入寮申込フォームのご案内」にてまとめておりますので、後ほどそちらもご確認ください。


2. 入寮審査

応募が多数の場合は書類内容に基づき選考を行います。
なお、期日前の回答や選考過程の経緯等についての照会は行っておりません。


3. 入寮許可・手続き

入寮の可否は電子メールで回答します。

ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、本学からのメールを受信出来ない場合がございます。本学ドメイン「obirin.ac.jp」を指定受信設定してください。設定方法は端末により異なります。
 

入寮許可の通知が届いた方に寮費振込み依頼書をメールで送信しますので、所定の期日までに納入してください。
また、入寮誓約書に保護者と連署・捺印し、入寮日に持参してください。


4. 入寮

3月30日(木)に入寮してください。



5. 二人部屋の申込みについて (※国際寮に入寮の場合のみ)

入寮申込みの時点で希望を出してください。
第一志望の一人部屋で入寮不可の場合、第二志望として二人部屋を希望することができます。
寮事務室が調整してルームメイトを決定します。
調整ができない場合は入寮できません。
入寮審査の倍率は二人部屋の方が入りやすくなります。
二人部屋の使用は同性に限ります。
二人のうちの片方の寮生が退寮した場合は、寮長は居留する寮生の居室移動や寮費の変更を行うことがあります。寮費は70,000円/月、管理費は10,000円/月となります。
但し、やむ得ない理由のある場合に限り、寮費・管理費は据え置きのまま居室の移動も免除されます。
居室移動の場合、Aタイプ入寮初期費用の差額70,000円を請求されます。



【その他】

寮則(※参照元:国際寮の寮則)と入寮誓約書は左記リンクより参照してください。
*在寮期間は最長2年間です。原則として学期途中の入退寮はできません。


【入寮申込受付期間】

3月8日(水)10時~3月15日(水)17時

※上記、申込受付期間のみ、申込フォームからの入力が可能です。


【問い合わせ先】

桜美林大学国際寮
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺3-5-41
TEL:042-750-5564 (月~金 9:00~17:00)
Eメール:fih@obirin.ac.jp


入寮申込フォームのご案内

申し込みは、ウェブサイト上で受け付けています。
実際の入力は、長時間(5〜10分程度)かかる可能性がありますので、
事前に以下の内容を確認いただくとスムーズに申し込みができます。

1.事前に以下の情報を用意しておきます。


【在校生、新入生の方】
学籍番号もしくは受験番号
※在校生の募集は秋学期のみです。


【外国籍の方】
在留カードに記載している情報、日本在住時の連絡先の情報


【申し込み者:全員対象】
顔写真データ
※縦横比4.5×3.5、縦横比4×3等、縦長のファイル

●志望理由についての回答
下記の質問を行います。事前にテキストデータとして下記の質問に対する回答などを用意しておくと、入力が楽です。全部で4問あります。
質問 .1
今まで体験したことのある活動について入力してください。また、それらの体験を通じて学んだ事を入力してください。(例:生徒会、委員会、部活動、ボランティア活動、郊外活動、サークル活動、海外生活等)
(文字数 200文字程度)
質問 .2
あなたが国際寮に入寮を希望する理由、また、入寮後に挑戦したいことを具体的に入力してください。
(文字数 200文字程度)
質問 .3
あなたの長所と短所や特技など、自己アピールを入力してください。
(文字数 200文字程度)
質問 .4
あなたの外国語の語学力について入力してください。  例) 英検2級、日本語N2、等

2.申し込みフォームにアクセスいたします。

申し込みフォームは、Googleフォームを採用しております。
Google フォームの画面


3.進行に従って、フォームに情報を入力していきます。

フォームは8段階のセクションに区分して進行いたします。順次必要な情報を入力してください。最後に「送信」ボタンを押して、申込みが完了いたします。
Google フォームの画面


4.当局にて、申込みの確認がとれましたら、順次ご連絡をさしあげます。




  





  





   募集期間:3月8日(水)10時~3月15日(水)17時終了